2011年12月18日
簡単ツボ療法
簡単ツボ療法
症状 食べすぎ飲みすぎ食欲不振に効くツボ!!!
ツボ 中かん 足三里 陽陵泉


治療 へそとみぞおちのまん中にある中かん
と、足の向こうずね外側でひざ下へ指4本分の足三里、
足の外側ほねの際下の陽陵泉は
胃の調子をととのえる特効ツボです。
持続効果を狙って、米粒を一つ絆創膏で貼り付ける米粒療法を行ないましょう。
おなかの中かんと足三里と陽陵泉に米粒を一つ貼るか
、あるいは毎日指圧をします。
そして、背中のこりをとるために、毎晩、寝る前に数分間、まくらを背部(肝ゆ・胃ゆ・腎ゆ周辺―背骨)にあてて
、仰向けになり背をそらすとツボが適度に刺激されて消化器の働きが活発になります。
健康はあなたの財産です。
昔から「治療よりも養生」といいます。
健康な時こそ身体を大切に。「疲労は万病の元」。その日の疲れはその日のうちに回復させましょう。
美容鍼なら「鍼灸リラクゼーションRAKURU」へ

症状 食べすぎ飲みすぎ食欲不振に効くツボ!!!

ツボ 中かん 足三里 陽陵泉


治療 へそとみぞおちのまん中にある中かん









健康はあなたの財産です。



美容鍼なら「鍼灸リラクゼーションRAKURU」へ
2011年12月15日
オカリーナと宗次朗さん

なかなか、上達しません!!!


意外と、むずかしいですね・・・。
小学生並です。

「コンドルは飛んでいく」を吹きたいのですが、低音のシャープが多く上手く弾けません・・・。
どなたか、オカリナを上手く弾ける方いらっしゃいませんか~?

コツを、知りたいです!!!

でも来月、「宗次郎」のコンサートに行くので、もしかしたら上達するかもしれません。
チケット購入できましたので!!

バイオリンとピアノと供に弾かれるので、音感がよくなるかも・・・。
楽しみだな~。

美容鍼なら 「鍼灸・リラクゼーションRAKURU]へ
2011年12月08日
イチゴの苗と姪っ子ちゃん

12月7日
本日、やっと念願かなって、イチゴの苗を植えました。

思っている以上に、手間隙掛かりましたが、土を扱っていると体はぽかぽか手もポカポカしてきました。


土に、化学肥料・有機肥料・石灰を1週間ねかせて使いましたが、さて・・・、いちごの実はなるのでしょうか??

春が、楽しみです。

今日は、姪っ子ちゃんも来たので、写真載せておきます。

2歳です。「はい。どうぞ。」「それ。もう1回。」など、話しますよ。

最近は、シルバニアファミリーで遊んでいます。


美容鍼なら 「鍼灸リラクゼーションRAKURU」へ