2014年05月28日
すぱいすかれー
福岡のカレーブーム

こんな本があるのは知らんかった~
この本の巻頭を飾るのが
福岡市中央区高砂にある
「スパイスロード」
うちの院長もオススメしてたし
福岡のスパイス系カレーといえばこの店の名前をよく聞く!
12時前に行かないと並ぶ可能性大。
ここの店主さんは腰が低く悟りを開いたような優しい感じの方
カレーが大好きらしい。
中に入って席に着くと
「チキンカレー S・M・L 850円です」
「あ、じゃぁ Lで辛さ普通でお願いします♪」
家で食べるカレーとは全くの別物

スパイスが効いてて辛いけど美味しい!
でも辛い!! でも美味しいーー!!!
食欲をそそる癖になる辛さ音譜
( ̄* ̄ )
メニューは1種類だけど
店主が気まぐれで味を変えたりしてくる !
この前行ったら
「今日はいつもと違うやつです」
って言われた。笑
この店は商売っ気がないというか
ほとんど昼しか営業してないし、
それに…
壁に
カレーのレシピ書いてある がーん

これじゃ盗み放題 盗まれ放題

噂によると店主にカレーのレシピ教えてもらって、カレーを出してる居酒屋が何ヵ所かあるとか

やっぱ儲ける気ないですなアップ笑
先週もスパイスロードに行ったら新たに2枚こんな貼り紙が
また営業日少なくなってるし悲しい
てか、となりのとなりにカレー屋とかあったけ?
バーだったような・・・・
で、となりのとなりのバーの看板をチェック
さすがにワロタ。笑
愛すべき「スパイスロード」

Posted by rakuru at 13:46│Comments(0)
│鍼灸師 東