スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年03月31日

ハスキーボイス。

そういや、私の声はやや低めで、かすれた声なので、
「あれ?風邪引いたの?」
とよく聞かれます。
かっこよくいうと『ハスキーボイス』(笑)。

その上、笑い声がデカイので声量があると思われ、
複合してなぜだか
歌が上手いと誤解を受けます。

歌うのは嫌いじゃないけど・・・。

さっき、いつかあるかもしれないカラオケの為に
こっそりi-podを聞きながら、流行りのラップなんぞコソ練してたら
向こうの部屋にいた旦那が来て、
「おまえ、今、お経唱えてただろう!?
大丈夫か?」
と心配されました・・・。
リズム感ゼロなんだな・・・。

という訳で期待外れな
ハスキーボイスです。
  

2009年03月29日

パパへのお手紙♪

5歳児ノラ息子が一昨日、

「はい、パパへのお手紙~icon06

かわいらしいひよこの絵が描かれたお手紙を
旦那に渡しました。

「ん~、なんだい?」と旦那は
そんなかわいらしい息子の行動にメロメロ。

「えーと、どれどれ・・・・

『しょうごへ

おたんじょうびプレゼントは

かってくれてるか』


って、なんで呼び捨てで、上から目線なんだよー!!!」

4月2日生まれの5歳児ノラ息子は
約1か月前から
パパは絶対、誕生日プレゼントを買うのを忘れるだろうと
ずっと、不安がっていて
とどめにこんな催促の手紙を書いてきました。

もうこの呪縛から解放されたい旦那は
息子を連れて今日お誕生日プレゼントを買いに行きました。

祝・解放icon48  

2009年03月28日

プロフェッショナルって。

WBCで優勝した侍ジャパンの記者会見で、
イチローが
「安易にリーダーが必要と、人はいいますが、このチームにリーダーの必要はありませんでした。」
といっていました。

実際、ベテランも若手もそれぞれの役割をのびのびとこなし、
大会を楽しんでいるかのように見えました。
組織としては理想形ですね。

それぞれプロ意識のある人が集まれば、リーダーの必要はないんだな。
では、プロってなんだろうって考えました。

プロフェッショナルな人っていうのは常に準備を怠らず、
自分の持ち場で、自分の実力を100%出し切れる人だと思います。

そういう人を目の当たりにすると、私は「プロだな~」と惚れ惚れします。

でも、それだけじゃないと思います。
誰が欠けてもいけないバランスを知っていて、同僚やチームに信頼を寄せている気持ちが
プロの最低条件のような気がします。

実力があることをいいことに、チームメイトを信頼せず、
いいたい放題、わがまま放題では、
結局バラバラになってチームの気持ちもまとまらない。

お互いが言いたいことをいって高めあっていけるというのは
根本に相手への敬意が感じられないと伝わらないと思います。

イチロー然り、本物のプロはそこを知っているんだろうと思いました。

izumi.は現在、院長と私の二人でやっていますが、
それぞれの個性を尊重しあい、すごくいい状態で仕事をさせてもらっています。

お互い
「もっと、鍼灸のよさを多くの人にわかってもらいたい」
という気持ちでやっている。

くさい言い方ですが、そんな純粋な野心とお互いの実力の敬意で
izumi.は今のところ成り立っているようです。







  

Posted by rakuru at 13:55Comments(16)治療院のこと

2009年03月27日

『関白 宣言』。

15年前、鍼灸学校に入学してから、初めてのクラスの飲み会があり、
二次会でカラオケがありました。

みんな、当時の流行りの曲を歌って盛り上がっているところ、
私がクラスで唯一嫌いだった男の子の順番になり、
彼の選曲はさだまさしの『関白宣言』

もちろんウケねらいなので、みんな大笑いし、
私も「あいつ、結構面白いのかも・・・。」と一瞬だけ心が開きました。

しかし、やっぱり感じが悪くて、それからもずーっと彼のことが嫌いでした。
面白いんだけどね~、この人、私のことは絶対、馬鹿にしている感じで(笑)。

でも、運命とは不思議なものです。
2000年の今日、彼と結婚してしまうんですからっっ!!

今日で結婚10年目に入ります。

『 おまえの親と俺の親とどちらも大事だ大切にしろ
姑 小姑 かしこくこなせ
たやすいはずだ愛すればいい

幸せは二人で育てるもので
どちらかが 苦労して
つくろうもではないはず
お前は俺の処へ家を捨ててくるのだから
帰る場所はないと思え
これから俺がお前の家

俺より先に逝ってはいけない
何もいらない俺の手を握り
涙のしずくふたつ以上こぼせ

「お前のお陰でいい人生だった」と
俺が言うから。必ず言うから。

忘れてくれるな 俺の愛する女は
愛する女は 生涯 お前ひとり 』

私が好きな歌詞のところだけ
抜粋しましたが、
さだまさしさんの歌詞は
男の人の強さと弱さを表していて、
すごく好きです。

ふだんはこっぱずかしくって、
こんなこと考えないけれど、
結婚記念日ぐらい、
あの頃と、『関白宣言』の歌詞を思い出し、
旦那と出会ったことと
日々のあたりまえに感謝しなくっちゃと思います・・・。
  

2009年03月25日

人間ピラミッド。

隣りの“ビレッジヴァンガード”で購入。

めだま親父一人 50円。

治療の合間に、
専門書を読んで考え込んでしまった時や、
院長と治療の相談話をして煮詰まった時に
気分転換にいいかなと思って購入したが

意外に、めだま親父のピラミッドにするのが難しくて、
余計ドツボにはまりました。

崩れた時のこのだらしない姿・・・。

おっと、こんなことしている場合じゃない。
明日も早い時間から治療だ。

さ、早く帰ろ、帰ろ。


皆さん、今日も一日お疲れ様でした。

  

Posted by rakuru at 20:43Comments(33)izumiでの出来事

2009年03月24日

さくら

 “さくら舞い散る中に
忘れた記憶と
君の声が戻ってく~る~♪”

治療院の近くの警固神社の桜です。
こちら福岡は昨日、開花宣言が出されました。
今日もいい天気で、こういう日和は
心の中で、ケツメイシの『さくら』を歌ってしまいます。

そういえば、ノラ家族と同じマンションに住んでいる
“さくら”ちゃんは、3月で宗像市のほうに引っ越してしまうんだなあ。

さくらちゃんはノラ夫婦、一押しキャラの6歳の女の子で、
すっごく可愛い顔なのに、声は葛城ユキ(ハスキーボイスってことです。)で、
お兄ちゃんたちの後ろについて回って遊んでは、
地面で大の字になって泣いちゃうような子供らしい女の子です。

一方、ノラ旦那のマンションでの評判はというと、
マンションの玄関で小学生の男の子達が、騒いでいると
「うるせえぞ!」とか「他で遊んで来い!!」とか平気で言ってしまうので、
それはそれは村の子供達にとても怖がられているおじいさんなのでした。

昨日、旦那が息子を保育園から連れてマンションに帰ってきたら、
小学生の子供達に紛れて、久々にさくらちゃんと遭遇。
他の小学生達がさささーっとおとなしく道を開けるなか、
さくらちゃんは、腕を組んでにやりと笑って旦那に
「どこいってたとよー!!」と尋問。
彼女だけは、旦那のことを友達と思っているみたいです。

「あ、保育園のお迎えだよ。それより、さくらちゃん、引っ越すんだってねえ。」

「あはは。それがあ?」

「いや、寂しいなあと思ってさ。宗像の小学校に入学するの?」

「何いっとうと~!? 宗像の小学校じゃなくて “宗像小” ったい。きゃはは~」

「・・・・・・・。 じゃ、さくらちゃん、元気でね。」といったら、

「くくく・・・」と、彼女は別れの挨拶の変わりに
旦那のお尻にお別れの“かんちょー!”をお見舞いしました。

旦那は何度も彼女からかんちょー!をやられているが、容赦ないらしい・・・。

旦那は、しみじみ
「あんな“玉の据わった”女、そういないよな・・・。
“玉の据わった”って女の人に使わないか。いや、彼女にはぴったりだ・・・。」

なかなかの逸材だったので成長を見届けるのがとても楽しみだったのに。
さくらの季節は別れの季節ですね・・。
頑張れよ~~、さくら~~!!






  


2009年03月22日

電源オン!

約1日と半分、体の電源を落としていたノラです。
言葉を変えると
『風邪で寝込んでいた』
ともいいます。

きっと2日前のブログで熱くなりすぎたのかも知れません。
でも、週末でよかった・・・。

で、だいぶ回復したので、子供と戯れてみました。
テレビを観ていた5才児ノラ息子に、
「ねえねえ、『ピザ』って10回言ってみて♪」

「ピザ、ピザ・・・ピザ!言ったよ。」
「むふふ、(肘に指をさして)じゃあ、ここは?」
「ひじ。それが何?」
「いやあ、肘なのにひざ、とか言うかなと思ったの・・・。」
「ふうん。」と、テレビに目をやる愛想のないノラ息子。

病み上がり相手に冷たくないか?
しかし、意外と引っ掛からないもんですね。
私は中学生で引っ掛ってたのに・・・。
  

Posted by rakuru at 23:08Comments(22)

2009年03月20日

はらぺこグーグル。




みなさん、こんばんは。
今日のグーグルちゃん、可愛くないですか?
はらぺこあおむしバージョンですね♪

今日は春分の日でした。

そして14年前の今日は
東京の霞ヶ関であの地下鉄サリン事件がありました。
当時、私は東京で鍼灸学校の学生をしていて、
今から出掛けようと思った時にテレビで事件が報道され
こんなことが日本でも起きるんだという衝撃を受けたのを憶えています。

そして4年前の今日は
福岡沖地震が発生しました。
あの日、私は福岡の自宅でまだ赤ちゃんだった次男と2人きりで部屋にいて、
地震なのか状況も理解できないまま、とっさに必死に子供を抱きかかえて
テーブルの下で揺れがおさまるのを待ったのを憶えています。

そして今日で開業して1年が経ちました。
院長にお誘いを受けて2人でizumi.をオープンしたあの頃は、
希望と不安と不安と不安で(笑)いっぱいの日々でした。

治療院経営としてはまだまだですが、ここまでこれたのは、
周囲の人々に励まされ、助けていただいたから。
もっとホントはちゃんとお礼が言いたいのに、どこからお礼をしいていいのかわからなくなっているので
ぶしつけながら・・・

みなさん、本当にありがとうございます。
そして、これからもあたたかくizumi.を見守って下さい。



3月20日で振り返ると、自分はもがいているようだけど、
やっぱり前に進んでいるのかな、と改めて思いました。
よくわからないけど、ひとり盛り上がって記事を書きながら
目頭が熱くなっているノラでした(笑)。
あはは・・・。
  

Posted by rakuru at 22:25Comments(30)izumiでの出来事

2009年03月19日

おもいやり更新。

3月16日に治療に来られた、
ローカリンクしゃちょー、式ちゃん。

わざわざホワイトデーの『おもいやりチョコ』を持って来てくれたのに、
ブログでアップしそびれてました・・・。
いろいろ書きたいことがあったので、気が付いたら後回しに。
なので、改めて、このチョコのために更新です。

しかし、この更新も知らずに彼は、今頃、中洲でオールでナイトなんでしょう・・・。

こないだ、すごく疲れていたけれど。
無理なさらずに・・・。
  

Posted by rakuru at 21:19Comments(4)

2009年03月19日

簡単つぼ講座~イライラ編~

巷は「WBC」の話題で持ちきりですね!

5歳児ノラ息子は先日、
「保育園で、日本対キューバ戦をテレビで見てたら、先生に消された・・・。」とふてくされ、
(そりゃ、あたりまえだ)

旦那の勤務している某機関、某敷地内では、
昨日の韓国戦で、日本が3点取られた時と、1点取られた時の2回、
ネットのサーバーがダウンしたそうな。
(そんなに皆さん、結果が知りたいのね。)

昨夜のニュースでは日本国中、悔しがっている映像が流れているのを見て、
「私も残念な気持ちにならんといかんかな・・・。」とちょっとだけ焦り、
侍ジャパンの結果にぶーぶー文句をいっている家族に交じって
「ダルビッシュは負けても、かっこいいなあ。」と
ひとりトンチンカンなことを言ってたノラでした。

さて、話は変わりまして、昨日いってました「肝」について。

春は「肝」が活発に働く季節です。
この時期に、お酒、タバコなどの過剰摂取、不養生をしていると
「肝」を傷め、頭痛を引き起こしたり、
イライラ怒りっぽくなったり
します。

そんな症状には「太衝」(たいしょう)
という足のツボと、
以前もご紹介した「百会」(ひゃくえ)
がおすすめです。

「太衝」(たいしょう)
足の甲の親指と第2指の交わるところのくぼみにあります。
「肝」のツボのなかでもいいツボなのでよく治療でも使われます。

また「肝」は女性の生理にも深く関わっていると考えられているので
「太衝」は生理不順などにも使われます。

「百会」は頭のてっぺんにあるツボです。

この「太衝」と「百会」を組み合わせて、指で押したり、つまようじの柄のようなもので押すと
イライラや「肝」からくる頭痛には効果的でしょう。

イライラしたら足の甲。
是非、やってみてくださいね~。
では、我が家は今日のWBCの結果次第で、家族の足を攻めていきたいと思います!!

  


Posted by rakuru at 13:53Comments(20)東洋医学なこと

2009年03月18日

春なのに・・・。

全国的に春の陽気みたいですね。

昨日は、福岡市内の小中学校は、
卒業式のところが多かったです。
そんなわけで、学校がお休みのため、
通勤時に親子連れを多く見かけました。
私も、小学2年の息子を治療院に連れて出勤です。

ところで、なんで、入学式と卒業式の日は
学童保育もお休みなんでしょうか?
すごく不思議です。

保育園が働く母親のニーズに合わせた対応をしてくれている今、
ことさら、学童保育の体制に出遅れ感を感じずにはいられません。

なんて、愚痴っても仕方あるまい。
昨日はこの機会に、母親の仕事を息子に見てもらって、
仕事への理解を深めてもらうことにしました。

さて、ここ最近、治療院には
「全身バリバリな感じです。」とか「仕事のピークでイライラしちゃって・・」という
患者さんが続きました。

春なのに~♪・・・ですね。

春は「芽生え」の季節です。
この季節は、早起きして、身体のなかに陽気をいっぱい取り込みましょう。

このような養生を怠ったり、酒やタバコ、辛いものを過剰摂取すると
春によく活動する「肝」を傷めます。

「肝」を傷めると、「肝」に関わっている体の部位に症状が表れます。
頭痛、眼精疲労、いらいら、筋肉のひきつりなど。

今言った症状が、最近出ているってかたいらっしゃるんでは?

対症療法もいいですが、季節に合った養生を見直してみてくださいね。

ところで、昨日、息子と二人で出勤している途中、私の悪い癖をみられてしまった・・。
それは「思い出し笑い」

私の思い出し笑いは、はたから見ると絶対怪しいくらい笑ってます。
で、息子にうっかり思い出し笑いをしているところをみられてしまったようで、

「あ!それって、思い出し作り笑い?」
といわれました。

失礼な!思い出し笑いを作り笑いするほど、生活、殺伐としてないぞっ!!
・・・って、怒るポイントがずれてるな・・・。





  

Posted by rakuru at 12:37Comments(16)東洋医学なこと

2009年03月16日

定額給付金と詐欺。

定額給付金が給付されてますね。

ウチは何に使おうかな~と思っている傍らで、
定額給付金にたかる“振り込め詐欺”にご注意くださいとのニュース・・・。

まったく、振り込め詐欺や、オレオレ詐欺って減らないのね~と悲しくなりました。

・・・そういや、数年前、“オレオレ詐欺”の被害件数が多かった地域にある
私の実家にも“オレオレ詐欺”らしき電話があったんですよ。

実家の電話に1本の電話が入ってきて、
私以上にぽわわ~んicon48とした母が電話を取ったそうな。
「はい、もしもし、○○です~。」

「・・・・しくしく、しくしく」
電話の向こうで女性が泣いている・・・。

もしも、慌てたご婦人でしたらここで
「○○子ちゃん!? どうしたの?」と声を掛けるかもしれません。

母は、ウチの娘が泣いて電話なんてかけるはずもないし、
きっと、自分が参加しているサークル仲間の若い奥様なんだわ、と思ったらしく。

ご主人となにかもめごとでもあったのかしら・・・
と、ただ黙って電話口で泣かせてあげることにしました。

向こうは、声を掛けてくるのを待って、ただ泣くばかり・・。
間が持たない母は、親切心と、励ましの気持ちをこめて

「泣きたい時は、思いっきり泣きなさい!!」

と、いったら、なぜか慌てて電話を切られたそうな。

あれ?あの若い奥様じゃなかったのかしら?と、
次の日、聞いたら、
「私が泣いて電話なんてしないですよ~」と、笑われ
しばらくすると、新聞の地方版に

「新手の“オレオレ”、女性の声で娘をかたる」

みたいな記事が載っていて初めて
あの電話は、“オレオレ詐欺”だったのか!と気づいて
「ぞっとしちゃったあ~~」と、私のところに電話をかけてきました。

のんびりした性格でよかったよ。

悪い奴らはあの手、この手でたかってきます。
是非、ご注意くださいませ!!ぷんぷん!  


2009年03月14日

正解は・・・。

仕事から帰宅後、
私も旦那からホワイトデーのプレゼントをいただきました。

「あのー、お前の趣味じゃないってわかるんだけどー
俺の趣味を押し付けるようだけどー、
まあ、コスプレと思って
着てくださいな」

「あ〜、どうもありがと・・・」
あれ?こないだネットで見た黒いワンピースと違うなあ。
でもトゥルトゥル素材のワンピースに違いはないわ。

しっかし、今時のワンピースって、スカート丈短すぎて、レギンス(昔でいうスパッツ)必須ですよね!

このワンピースを着た私の姿をブログ上でご披露するのは、皆様方の身体への悪影響を考えて
控えさせていただきます・・・。

やっぱりダイエットをやらんといかんです!!  

2009年03月13日

ニコニコがいっぱい♪

と、可愛らしくいってみたものの、

処分しても処分しても
ちっとも減らないこのニッコリマークが
だんだん嘲笑に見えてくる今日この頃・・・。

この箱はご存知の方も多いとは思いますが、

書籍、CD/DVDから家電・スポーツ用品など
多種多様な品目を扱っている
通販サイト 『Amazon.co.jp』 が、
商品を送る時の箱です。

この減らない箱を眺めて、うんざりぎみに旦那を一瞥すると、
「俺を、通販オタクみたいにみるな!!」と遠吠え。

誰もそんなこと言ってないけど。
でも、そうだよねえ~。

そして、昨夜も旦那不在中に、通販会社から商品が届いた。
荷物を受け取った私は、子供達に
「また、パパ、通販で何か買ってるよ~。 ん?発送先、ファッション・サイト? あ!!


先日のブログでいってたあのワンピース、

ホントに買ったのかも・・・。

旦那いわく、男心をくすぐるらしい

“サテン・ワンピース”・・・。
  


2009年03月12日

5歳児の日常。

朝から自作の歌を歌いながら、
踊る5歳児ノラ息子。

「へんな踊りだな~~、あはは☆」と
呆れつつ、オモロい顔だったので写真に収めてみた。

すると旦那が
「おまえが酔っ払った時に
踊っている踊りだよ。」


げっ!!
私はヒップホップ調の踊りかエア・ギターしかしてないぞ!!

はたから見ると、盆踊りなのね・・・。

5歳児ノラ息子といえば、現在、生徒さん3人のグループレッスンのピアノ教室に通っておりまして。
先日のレッスンで、そこの可愛い先生が
「今日は、いつもより難しく、ドレミを続けて早く弾いてみましょう!」
「はあ~い」

難易度の高い技に必死に取り組む、生徒達。

ドレミドレミドレミドレミ・・・
「もっと早くできるかな~?そう、もっと~」

ドレミドレミドレミドレミドレミドレミ・・・・~~~~ぶっ!!


あまりにでかいおならの音に子供達の指が一斉に止まった。

するとノラ息子が
「・・・んも~、あんまり急がせるけん、おならが出てしまったと。」
と、恥ずかしそうに、でも、やんわり先生のせいにしようとしてました(笑)。

教室内は大笑い。
先生は、可愛くて優しいから、
「ノラ息子くん、わざわざ言わなくていいよ~」
なんてフォローしてくれました。

最後にもう1枚。
ブレ過ぎて、
おもろい顔どころか
怖い顔になっている5歳児です。



  

2009年03月10日

「Do It List」完了!!

つい先日の私の『Do It List』の内容・・・

1・青色申告 完成
2・名刺 診察券 再注文の電話
3・ブロガーさん「酒のアトラス」さんに行く
4・開業祝にスキー部の同期が贈ってくれた観葉植物を1年で枯らせてしまったことを謝罪・・・


昨日、やっとこさ青色申告書を完成させ、提出しました(T_T)!
青色申告ってめんどくさいとは聞いていたけど、ホントにめんどくさいのね(笑)。

で、リストの1、2が完了した開放感の勢いで、今日、帰宅途中、スキップで♪
ブロガーさんの『酒のアトラス』(博多区千代)さんのところに行って来ました!!

3月中には行きます!!と言っていたので、ずっと引っかかっていたんですな。
「いらっしゃいませ~」

「あの~、ブログで・・・」

「あ、ノラさん?」

と、すぐわかっていただけてホッとしました。
いつも、ブログを更新&コメントを書いている
アトラスRさんは配達で不在。
残念でした~。

なのでアトラスJr さんと記念撮影しました。

アトラスJr さんにおすすめの梅酒を聞いて購入してきました。
アトラスR さん、また会いましょうねー♪

で、「Do It List」の最後の項目について・・・

昨年3月末に開業した際、短大時代のスキー部同期が
お祝いで観葉植物を贈ってくれたんですが、
気を利かして、こんな私でも育てやすいような観葉植物を贈ってくれたのに・・・。

病気になって枯れてしまいました・・・。

私、結構がんばって、水遣り、栄養剤はもちろん、
誰かが見てたら引いちゃうぐらい、話しかけたりしてたんだけど・・・。

みんな!!ホントにごめんね!!!

・・・あ、ひょっとして、自分のブログでは顔出しは初めてかな?

皆様、初めまして、ノラと申します。

東京の友達~!!あちゃみは元気だぞ~!!
  


2009年03月08日

お侍さんに斬ってもらいました☆

今日は、ブログふくおかよかよかで

サムライワールドを繰り広げているおさむらいさんこと、
『samurai hair』(福岡市南区大楠)さんで、
小学2年のノラ息子の髪を切ってもらいました☆

慣れない理容室に緊張気味のノラ息子。

武士の心をお持ちのおさむらいさんは
息子に優しくしてくれて、
子供のちゃんと希望を聞いてくれました。

いっちょまえに、
おにーさんのヘアカタログを見ながらお悩み中。
では、こんなかんじで。

小泉孝太郎風ですな。

ママはいいと思うぞ☆

ヘアカット中は、
私は、おさむらいさんと、

職人とは、という熱い語りから

おさむらいさんが年子の男の子たちを抱えながらご夫婦でがんばっている話まで
たくさんお話を聞かせていただきました。


で、すんごいヘアカットの邪魔だったろうけど

縦横無尽に走り回って写真を撮る私。

親バカみたいだな・・・。


最後は
デヴィット・ベッカムもつけていたらしい
ラメ入りワックスをつけて完了。

おさむらいさんばりにカッコよくしてもらいました☆
息子も照れながら大満足!!

私もトークで楽しいひとときでした。

帰宅後、『かっこよくしてもらったなー、おまえ~!!』
と旦那に悔しがられたノラ息子でした♪

おさむらいさん、ありがとうございました。
また、よろしくお願いします♪







  


2009年03月07日

チャーガさんに会っチャガ(笑)!

ギャグにもなっていないタイトルでスミマセン・・・。

今日、夕方に帰宅しようと
治療院の水色の看板を下げていたら、
走り寄ってくる女性が・・・。

「あの、ノラさんですか?」
「はい・・。」
「チャーガです!!」

キャー!!そして手と手を取り合う二人。

ブログふくおかよかよかで
「のんびりゆったり免疫力向上生活」というブログを書いている
チャーガ健康園さんが、なんと会いに来てくださいました!!

私、実はなんとなく
「あ、今日、チャーガさんが来られるような気がする・・。」と思っていました。
勘が冴えてる~♪

立ち話もなんだから、ちょっとお店に入りましょ♪
ということで
近くにあるカフェでお茶を。

チャーガさんは私のブログの初期からコメントを書いて下さって、
コメントのフォロー上手から私は勝手に
“福岡のベッキー”という称号を与えていましたが(笑)、

ご本人は想像以上にノーブルな美人さんでした!!

う~~ん、たとえるなら・・・
“CNNデイウォッチ時代の若い安藤優子”?

わかりづらいか・・・。
つまり、中堅女性キャスター風っちゅうことです!!

カフェで嬉しくて興奮してしゃべりまくった私は、
チャーガさんとバイバイしたあと
帰宅途中、忘れ物に気づいた・・・。

はたして、治療院に?それとも看板下げてた時?それともあのカフェ?
パニクった私はひとまず帰宅して、夕食を作って再び治療院へ。
治療院にありました。ホッ・・・。

で、ただで帰るのもなんなので今、治療院でこの更新をしております。

ブロガーさんにお会いするのは楽しいですね♪  


Posted by rakuru at 21:46Comments(21)izumiでの出来事

2009年03月07日

耳ツボダイエットとは。

以前も耳ツボダイエットのことをブログでお話しましたが、
最近、またよく聞かれるので、今日はまたそれについてお話したいと思います。

大昔からある、身体にあるツボと違って
『耳ツボ』というのは、1957年にフランスのノジェという博士が
耳の形が胎児の形に似ているところから
耳の各部位と臓器に関連性があるのでは、と
提唱したのが始まりです。

しかし、論理的根拠が乏しかったので、それほどこの仮説は広がらなかったんですね。

ところが、1985年に、
福岡大学病院第2内科の向野義人先生
(現在福岡大学スポーツ科学学部教授)が

ある時、くも膜下出血後後遺症で異常に食欲が亢進した患者さんに
耳鍼をしたところ、著しい食欲抑制効果が現れたことをきっかけに、
耳鍼と食欲抑制の関連性に着目し、研究し、論文発表したことで
一気に日本中に“耳ツボダイエット”として広まったわけであります。

つまり、“耳ツボダイエット”とは
耳に鍼をすると、食欲が抑えられる=自然に適正体重に落ちる
ということなんですね。

向野先生は耳鍼だけでなく、“経絡テスト”や“経絡ストレッチ”なども考案されていて、
実は私達夫婦は、向野先生の下で勉強するのが理由で
東京から福岡へ来たわけであります。
で、向野先生の下で院長と出会い、
昨年、“経絡テスト”の考えをベースに
院長と私で、izumi.をオープンしました。

話が横道にそれましたが、
では、その食欲が抑制されるツボとはどこかというと、
それは耳を診ないとわからないわけです(笑)。
出し惜しみしているようでスンマセン。

当治療院で耳ツボダイエットもやっております。
1回 2000円。
ですが、ブログを見たかたなら1000円でさせていただきます。

耳ツボはただ体重が落ちるツボというわけではないことがわかっていただけたでしょうか?

ブログをみたかたなら・・と書いててふと思い出しました。
先日、よかよかブロガーのローカリンク社長、式ちゃんを治療してた時、
オフ会の幹事、誰がやる?という話になりまして・・・
遠まわしに式ちゃんにやってもらいたいといいましたが、
お仕事大変だもんね・・・。
う~ん、PTAの役員も仕事を理由じゃ、断れないこのご時世、
どうしようかな~~、なんて悩んでおります。

すみません、独り言を・・・。  


2009年03月05日

でっかい教え子。

昨日は、私が、福岡高等盲学校理療科
(鍼灸・マッサージ師の資格をとるための科)
で教えていた時の教え子Wさんが、
同級生の女の子と治療に来てくれました。

教え子といってもWさんは43歳です(笑)。

盲学校理療科は普通高校とは違って、
中途で視力障害になられて入学される方もいるので
年齢は18歳から50歳台位までさまざまです。

で、izumi.を開業するために昨年3月で辞めるまでの1年間、
私はWさんの授業を持ってました。

Wさんは、糖尿病で5年前ぐらいから視力が低下し、入学してきました。

社会経験豊富で、ややアウトローに近い男社会で生きてきた方なので(笑)、
ちょっと気を抜くと下ネタのオンパレード。はんぱなく。
お陰で私は、ちょっとやそっとの下ネタじゃ、びくともしなくなりました(笑)。

口を開くと、下ネタか、毒か、親父ギャグしか言わないWさんにあっという間にペースに呑まれる
新米教師の私は大変苦しめられましたが、
Wさんとの最後の授業の時に

「先生、1年間ありがとうございました。
授業はたいしたことなかったけど
(く~っ)、
先生からは、俺がいままで見たことない笑顔を教えてもらいました。」

なんて言われました。思わず、私、涙ぽろぽろ・・。
Wさん、慌てふためく。
だって、Wさんには馬鹿にされてばかりだったから
教師と生徒としての信頼関係が出来ているのか最後までわからなかったんだもの。

その後も、治療院をオープンした時も、治療に来てくれたり、
昨日は、入試で学校がお休みだったので、同級生を連れて
「プロの治療を見せてあげようと思って。」と来てくれたり。

Wさんは、私にでっかい経験をさせてくれた貴重な存在です。
・・・にしても、昨日の下ネタもひどかった・・・。



  

Posted by rakuru at 13:07Comments(24)izumiでの出来事