2009年12月29日
クリスマスの我が家。
こないだのクリスマスに
我が家は、「素敵なファミリー」 を気取ってみたくて
うっかり不慣れなお菓子作りをしてしまいました。

「クリスマス ヘクセンハウス」
家の型紙がついている手作りキットを購入したとはいえ、
想像以上に手間がかかり
こねて切って焼いて、貼り付けて・・・。
制作時間 5時間!!!
細かい作業に幾度も発狂しそうになっていた私は
その度に、我が家の男子になだめられておりました。
作業の中心となっていた私も疲れたが
そんな私のご機嫌を伺う子供たちもさぞかし気疲れしたのでしょう。
完成した時には、みんなで抱き合って喜び合いました。
結果、ある意味、「素敵なファミリー」になれました。
・・・しかし、もう、来年は作らん・・。
我が家は、「素敵なファミリー」 を気取ってみたくて
うっかり不慣れなお菓子作りをしてしまいました。
「クリスマス ヘクセンハウス」
家の型紙がついている手作りキットを購入したとはいえ、
想像以上に手間がかかり
こねて切って焼いて、貼り付けて・・・。
制作時間 5時間!!!
細かい作業に幾度も発狂しそうになっていた私は
その度に、我が家の男子になだめられておりました。
作業の中心となっていた私も疲れたが
そんな私のご機嫌を伺う子供たちもさぞかし気疲れしたのでしょう。
完成した時には、みんなで抱き合って喜び合いました。
結果、ある意味、「素敵なファミリー」になれました。
・・・しかし、もう、来年は作らん・・。
タグ :無印良品
2009年12月28日
年末年始のお知らせ。
いよいよ年の瀬も迫ってまいりました。
みなさま、忘年会続きで体調崩されていないですか?
さて
とさせていただきます。
ご迷惑お掛けいたしますが、何卒宜しくお願い致します。
さてさて、約1ヶ月ぶりのブログ更新となりました。
ブログを開けども開けども、たこばす(株)さんの乾杯の写真だったですね(笑)。
長い間、たこばす(株)さんにこのブログの留守を預かっていただきました~。
どうもありがどうございました☆
この1ヶ月、私は仕事の忙しさでブログの更新を滞らせていたというよりは
ノラ旦那にしっかり寄り添うために自粛しておりました。
私の人生の相方、ノラ旦那にとってこの年末には
福岡へ鍼の研究をしに来たこの10年間を、ある意味問われるような
非常に大事な審査がありました。
そのため、約1ヶ月前から、彼の精神状態は緊張のピークを迎えていたので
この局面は私がしっかり彼を支えないといけないと思い、
数々のお誘いや交流をお断りして、仕事と家庭だけに向き合う1ヶ月を過ごしておりました。
精神的に非常にしんどかった1ヶ月でしたが
その甲斐あってか、お陰さまで先日、彼はその審査を無事通過しました。
人には、がむしゃらに勉強しなきゃいけない時、がむしゃらに仕事に打ち込む時、
がむしゃらに子供と向かい合う時、がむしゃらに誰かを支えないといけない時・・・
がむしゃらにやらなきゃならない時があると思います。
そのど真ん中にいる時はしんどいけれど、やったぶん、後で振り返ると
得る物もたくさんありますね。
今、ようやくすがすがしい気分になっています。
そんな訳で、ブログも再開します。ただ、条件付きで・・・。
今回からコメント欄を消させていただきました( ノω-、)
えっとですね~~ノラ旦那曰く、私のコメント返しは少々品がないらしい・・・。
そおかな~~??そおかな~~??
若干腑に落ちないのですが、身近な人がそういっているならコメントを控えます・・・。
まあ、そんなこんなありますがこれからも夜露死苦!!
・・・品がないかな~~、ブツブツ・・・。
みなさま、忘年会続きで体調崩されていないですか?
さて
東洋治療院izumi.の年末年始の診察は
年内診察 : 平成21年12月29日(火)17時まで
年始診察 : 平成22年 1月 4日(月)10時より
年内診察 : 平成21年12月29日(火)17時まで
年始診察 : 平成22年 1月 4日(月)10時より
とさせていただきます。
ご迷惑お掛けいたしますが、何卒宜しくお願い致します。
さてさて、約1ヶ月ぶりのブログ更新となりました。
ブログを開けども開けども、たこばす(株)さんの乾杯の写真だったですね(笑)。
長い間、たこばす(株)さんにこのブログの留守を預かっていただきました~。
どうもありがどうございました☆
この1ヶ月、私は仕事の忙しさでブログの更新を滞らせていたというよりは
ノラ旦那にしっかり寄り添うために自粛しておりました。
私の人生の相方、ノラ旦那にとってこの年末には
福岡へ鍼の研究をしに来たこの10年間を、ある意味問われるような
非常に大事な審査がありました。
そのため、約1ヶ月前から、彼の精神状態は緊張のピークを迎えていたので
この局面は私がしっかり彼を支えないといけないと思い、
数々のお誘いや交流をお断りして、仕事と家庭だけに向き合う1ヶ月を過ごしておりました。
精神的に非常にしんどかった1ヶ月でしたが
その甲斐あってか、お陰さまで先日、彼はその審査を無事通過しました。
人には、がむしゃらに勉強しなきゃいけない時、がむしゃらに仕事に打ち込む時、
がむしゃらに子供と向かい合う時、がむしゃらに誰かを支えないといけない時・・・
がむしゃらにやらなきゃならない時があると思います。
そのど真ん中にいる時はしんどいけれど、やったぶん、後で振り返ると
得る物もたくさんありますね。
今、ようやくすがすがしい気分になっています。
そんな訳で、ブログも再開します。ただ、条件付きで・・・。
今回からコメント欄を消させていただきました( ノω-、)
えっとですね~~ノラ旦那曰く、私のコメント返しは少々品がないらしい・・・。
そおかな~~??そおかな~~??
若干腑に落ちないのですが、身近な人がそういっているならコメントを控えます・・・。
まあ、そんなこんなありますがこれからも夜露死苦!!
・・・品がないかな~~、ブツブツ・・・。