2014年03月31日

腰痛

前回の
常識=正解!?の続きですicon59


腰痛の主な原因

①姿勢の悪さ

腰痛に悩むほとんどの人が背骨のゆがみを抱えています


猫背やお腹の突き出たような姿勢の方は
背骨のゆるやかなカーブを崩していることになります。


背骨のクッション性が失われ、周囲の筋肉に負担をかけてしまうので、その筋肉に疲労がたまり炎症を起こしてしまう。
ということです。


この場合の治療は姿勢を良くする為
の治療です。
腰が原因ではなく、姿勢が悪いのが原因なので

腕、前胸部、足


の治療がメインになります。
あと、お腹と肩もするかな…♪


腰痛の方のほとんどに
姿勢の悪さが見られますが
デスクワークをしている方に特に多いです。




②足の使い方や癖

ふだんの歩き方、立ち方、体重のかけ方の左右差が大きくなると腰痛が発症します。


足にも手と同じように
「利き足」
というのがあります。


よくある例ですが
靴底のかかとの外側がすり減ってませんか?


さらに左右ですり減り方が異なる!という方は
要注意です。


この場合の治療は、
利き足側の負担が強いので

の治療がメインになります。


足の負担の左右差を減らさないと
いけないので


重心を足の親指側にしたり
カバンを持つ手を左右逆にしたり…など
バランスを少し変える指導も一緒に行います。




③足.腰の血流の悪さ

立ったまま前屈して、手が床につかなかったり
体は固くないですか?


なぜ体が固くなるのかというと
極端に言えば、血流が悪くなっているから
です。


お風呂に入って暖まると体が柔らかくなりますよねicon60


この場合の治療は
血流を良くするために
腰、足
の筋肉をほぐすのがメインになります。


ただ、このタイプには
腰の皮膚が冷たい方もいます。
その場合は皮膚マッサージも併用すると効果的です。


皮膚をつねってみると、ある部分だけ痛いという事がよくありますので
自分でチェックしてみても良いかもicon100




今回は簡単に原因別にしました。
もちろんこれだけではありませんが、
基本的に
腰に原因はない!

というのが腰痛です。
腰をたくさんマッサージしたのに
すぐ再発するのも、納得なはずです。



次回は
頭痛薬に助けを求める方も多い
ズキンズキン痛む 偏頭痛 について!
腰痛


同じカテゴリー(東洋医学なこと)の記事画像
常識=正解!?
東洋医学vs.西洋医学
第10回 介護フェスタ
リフレクソロジー
冬のためのツボ講座。
リニューアルン♪
同じカテゴリー(東洋医学なこと)の記事
 常識=正解!? (2014-03-27 09:12)
 東洋医学vs.西洋医学 (2014-03-25 09:51)
 「快眠を誘う あなたに合ったツボ探し」 (2011-07-21 11:26)
 不眠とリフレクソロジー (2011-06-15 18:46)
 不眠 (2011-06-10 09:26)
 「第34回パーキンソン病友の会定期総会」 (2011-05-16 16:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。