2008年12月26日
ハーバルボール
先日、治療に来られた某IT企業社長のSさんが(こうやって書くとめちゃめちゃカッコヨク思える~!)
カウンターに置いてある物販商品を手にとって
「こういうのをブログに書けばいいのに。」とおっしゃっていただきました。
・・・そーなんですよね、おっしゃる通り。
でも、商売っ気のある話が苦手で、苦手で・・・。避けてきました。
いけませんね、逃げてちゃあ。
ということで、ちょっと面白い商品なのでご紹介します。
これ、何だか知ってます?
タイ古式マッサージとかにいかれたことがある方はご存知かもしれません。
「ハーバルボール(香草玉)」
というもので、先の丸くなっている部分に
数種類のハーブがギッシリ入ってます。
これを蒸し器やレンジでチンして、
この丸い部分を痛みやこりをほぐしたい部分に5秒ほど当てるんです。
すると、温熱と香草の成分が痛みや体に効くという商品です。
3種類あって、それぞれ薬草の主成分が違うので体質に合わせて選ぶとより効果的です。
ただ難点なのが使用はせいぜい2~3回が限界なので、
その後はお風呂に浮かべて入浴剤としてご利用くださいね。
1個 1200円です。
以前、旦那が「頭を使いすぎて頭のてっぺんが痛い
」
(そんなことあるんですか~?頭を使わない私にはわからな~い
)
と言っていたので、家でマッサージをしてこの“ハーバルボール”を使用したら
「すっごいこれいい
!」と喜んでました。
ハーブの香りがすごいので、それだけで落ち着きます。
治療院で購入できます。お試しください。
たまにはビジネスライクなブログもいいもんだ
カウンターに置いてある物販商品を手にとって
「こういうのをブログに書けばいいのに。」とおっしゃっていただきました。
・・・そーなんですよね、おっしゃる通り。
でも、商売っ気のある話が苦手で、苦手で・・・。避けてきました。
いけませんね、逃げてちゃあ。
ということで、ちょっと面白い商品なのでご紹介します。
タイ古式マッサージとかにいかれたことがある方はご存知かもしれません。
「ハーバルボール(香草玉)」
というもので、先の丸くなっている部分に
数種類のハーブがギッシリ入ってます。
これを蒸し器やレンジでチンして、
この丸い部分を痛みやこりをほぐしたい部分に5秒ほど当てるんです。
すると、温熱と香草の成分が痛みや体に効くという商品です。
3種類あって、それぞれ薬草の主成分が違うので体質に合わせて選ぶとより効果的です。
ただ難点なのが使用はせいぜい2~3回が限界なので、
その後はお風呂に浮かべて入浴剤としてご利用くださいね。
1個 1200円です。
以前、旦那が「頭を使いすぎて頭のてっぺんが痛い

(そんなことあるんですか~?頭を使わない私にはわからな~い

と言っていたので、家でマッサージをしてこの“ハーバルボール”を使用したら
「すっごいこれいい

ハーブの香りがすごいので、それだけで落ち着きます。
治療院で購入できます。お試しください。
たまにはビジネスライクなブログもいいもんだ

Posted by rakuru at 11:41│Comments(7)
│販売商品
この記事へのコメント
ノラさんへ
あら~ビジネスライクとは思えませんでしたよー
ハーバルボールなんてものがあるんですね。
頭痛に効くなんて、いいー。
ついつい鎮痛剤に頼ってしまって、よくないなーと思ってたんですよ。
副作用もないし、香りにもきっと鎮静効果があるんでしょうね。
あら~ビジネスライクとは思えませんでしたよー
ハーバルボールなんてものがあるんですね。
頭痛に効くなんて、いいー。
ついつい鎮痛剤に頼ってしまって、よくないなーと思ってたんですよ。
副作用もないし、香りにもきっと鎮静効果があるんでしょうね。
Posted by kiyomi
at 2008年12月26日 12:00

思えるって何やねん( ̄□ ̄;)
頭痛に効くっていーよね☆
式もバファリンにすぐ頼るので
良くないですね…
頭痛に効くっていーよね☆
式もバファリンにすぐ頼るので
良くないですね…
Posted by 式
at 2008年12月26日 12:17

頭痛に効くなんてすごいですね。私も似たような物を近頃かいました。よもぎと漢方の生薬が入っている物でお腹の上にのせたり腰痛の所にあてたりで効果があるそうで、何回か使ったら入浴剤として使えものです。3袋入って千円だったから、お買い得って感じでしたよ。南区の「女性のための鍼灸院ほんわか堂」です。ここのブログで「冷え取り」ってコーナーで見つけたところです。
Posted by お茶好きママ at 2008年12月26日 13:01
kiyomiさん♪
ナイスフォローコメントありがとうございます!
香りもいいんですが、蒸された香草を体のツボにあてることで、体にハーブの薬効成分が入っていくという考えですね。湿布と同じ考えで。
kiyomiさんは頭痛持ち?みんな、体にむち打って頑張ってるんですね☆
式さん♪
だって、だって、実体はブログを見ての通りじゃん(笑)。
式さんもバファリンに頼ってるの!?
ちょいと真剣に治療したほうがよかばい。
ナイスフォローコメントありがとうございます!
香りもいいんですが、蒸された香草を体のツボにあてることで、体にハーブの薬効成分が入っていくという考えですね。湿布と同じ考えで。
kiyomiさんは頭痛持ち?みんな、体にむち打って頑張ってるんですね☆
式さん♪
だって、だって、実体はブログを見ての通りじゃん(笑)。
式さんもバファリンに頼ってるの!?
ちょいと真剣に治療したほうがよかばい。
Posted by ノラ
at 2008年12月26日 13:04

お茶好きママさん♪
コメントありがとうございます。そのブログは覗かせていただいて足あとを残させていただいたことがありますよ。
同じ女性鍼灸師が頑張ってるな~と勝手に嬉しく思いました。
コメントありがとうございます。そのブログは覗かせていただいて足あとを残させていただいたことがありますよ。
同じ女性鍼灸師が頑張ってるな~と勝手に嬉しく思いました。
Posted by ノラ
at 2008年12月26日 13:58

これ良いですね!
プレゼントにしても喜ばれるでしょうね♪
プレゼントにしても喜ばれるでしょうね♪
Posted by 木こり at 2008年12月27日 01:49
木こりさん♪
あ、そうですね。患者さんは皆さん自分用に買われて行きますが、
“プレゼント”という発想もありましたね~♪
いろんなアイデアをいただけてブログに公開してみるもんだなあと思いました。
ありがとうございます!
あ、そうですね。患者さんは皆さん自分用に買われて行きますが、
“プレゼント”という発想もありましたね~♪
いろんなアイデアをいただけてブログに公開してみるもんだなあと思いました。
ありがとうございます!
Posted by ノラ
at 2008年12月27日 10:51

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |