2009年04月08日
ふいのテレアポ・・・。
プルプルプル・・・・会議中に携帯電話を取るノラ旦那。
「はい?」
「コチラハ デ○カブシキガイシャデス。
オキャクサマノ オツカイノ パソコンノ ホショウキカンガキレマシタノデ・・・」
みごとなまでのカタコト日本語。
テレアポに外国人を使うとはさすが外資の発想だ・・・。
「あの~、今、会議中なので~」
「カシコマリマシタ。 ソレデハ メールで・・・」
う~ん・・マニュアルっぽい応対に
ちゃんと意思の疎通が出来ているのか不安・・・。
しまいには
「ゴリヨウアリガトウゴザイマシタ。コチラハ デ○カブシキガイシャデシタ。
シツレイイタシマス。 ブチッ!!」
プープープー・・・
えぇー!!一方的に切っちゃうの!?
コントだったら笑えるけど、ちょっと不安~~~。
私は爆笑しましたが。
・・・と、まあ、日本企業の手厚い“おもてなし”に慣れちゃっている私達には
とても違和感を感じるひとコマでした。
グローバリズムって難しいね。
「はい?」
「コチラハ デ○カブシキガイシャデス。
オキャクサマノ オツカイノ パソコンノ ホショウキカンガキレマシタノデ・・・」
みごとなまでのカタコト日本語。
テレアポに外国人を使うとはさすが外資の発想だ・・・。
「あの~、今、会議中なので~」
「カシコマリマシタ。 ソレデハ メールで・・・」
う~ん・・マニュアルっぽい応対に
ちゃんと意思の疎通が出来ているのか不安・・・。
しまいには
「ゴリヨウアリガトウゴザイマシタ。コチラハ デ○カブシキガイシャデシタ。
シツレイイタシマス。 ブチッ!!」
プープープー・・・
えぇー!!一方的に切っちゃうの!?
コントだったら笑えるけど、ちょっと不安~~~。
私は爆笑しましたが。
・・・と、まあ、日本企業の手厚い“おもてなし”に慣れちゃっている私達には
とても違和感を感じるひとコマでした。
グローバリズムって難しいね。
Posted by rakuru at 13:54│Comments(19)
│ノラのプライベート
この記事へのコメント
ノラちゃんや。
わらっちゃうねー。
もし、そんな電話がかかってきたら
なんか遊んでしまいそうな私←いいめーわく(笑)
わらっちゃうねー。
もし、そんな電話がかかってきたら
なんか遊んでしまいそうな私←いいめーわく(笑)
Posted by kiyomi
at 2009年04月08日 14:48

お仕事中にかかってくる営業電話で、断わると・・・
ブチッ!!!と切る業者いますもんネェ~
時間返せ!!!と、思っちゃいます(^^)
ブチッ!!!と切る業者いますもんネェ~
時間返せ!!!と、思っちゃいます(^^)
Posted by samuraihair
at 2009年04月08日 14:57

僕は、電話かけた先が留守番電話だったら、ほとんどの場合、
気づかずにずっとしゃべり続けてしまいます(_ _;)
留守電と気づいたときの、あの異様な空気感と、
いいようのない虚しさがたまらないです( ̄ε ̄;)
が、周囲には、普通の電話の会話だったフリし続けます(; ̄▽ ̄)
あ、今日はちょっと話が横道それちゃった・・スミマセン(ノ´▽`)ノ
気づかずにずっとしゃべり続けてしまいます(_ _;)
留守電と気づいたときの、あの異様な空気感と、
いいようのない虚しさがたまらないです( ̄ε ̄;)
が、周囲には、普通の電話の会話だったフリし続けます(; ̄▽ ̄)
あ、今日はちょっと話が横道それちゃった・・スミマセン(ノ´▽`)ノ
Posted by ひーぼー
at 2009年04月08日 19:33

私も経験あります…
ただ、イタ電と思い逆に切ってしまいましたが(^^)
コメント、ありがとうございました。
返事が出来ないですみませんでした。
ただ、イタ電と思い逆に切ってしまいましたが(^^)
コメント、ありがとうございました。
返事が出来ないですみませんでした。
Posted by ふたば・ひなのパパ at 2009年04月08日 19:33
>kiyo姐さん♪
ヨ姐さんだったら、
掌で転がせますね!
そのテレアポの人、すごい自信満々な感じだったらしく、
きっと自分は日本語がすごい上手いと自負しているんだろうなーと思います。
日本人の考えじゃありえないことばかり・・・。
ヨ姐さんだったら、
掌で転がせますね!
そのテレアポの人、すごい自信満々な感じだったらしく、
きっと自分は日本語がすごい上手いと自負しているんだろうなーと思います。
日本人の考えじゃありえないことばかり・・・。
Posted by ノラ at 2009年04月08日 20:56
>おさむらいさん♪
あー、わかる〜!!
そっちの都合で電話かけてきたくせに、その態度は何やー!
と、私は心の中でコブラツイストかけてますね(^_^)
あー、わかる〜!!
そっちの都合で電話かけてきたくせに、その態度は何やー!
と、私は心の中でコブラツイストかけてますね(^_^)
Posted by ノラ at 2009年04月08日 21:03
>ひーぼーさん♪
みごとなまでの横道のそれ様( ̄□ ̄lll) !!
普通の会話のふりを続けるって・・で、思い出した!
友達が合コンで知り合った男の人に
三○物産 勤務を振りかざしている人がいて、
ブタ混みの渋谷の店までポルシェで来て
目の前で携帯電話で英会話していたけれど、
携帯から関係のない電子音が聞こえてたって・・・
おんなじや~Ψ( ̄∀ ̄)Ψケケケ
みごとなまでの横道のそれ様( ̄□ ̄lll) !!
普通の会話のふりを続けるって・・で、思い出した!
友達が合コンで知り合った男の人に
三○物産 勤務を振りかざしている人がいて、
ブタ混みの渋谷の店までポルシェで来て
目の前で携帯電話で英会話していたけれど、
携帯から関係のない電子音が聞こえてたって・・・
おんなじや~Ψ( ̄∀ ̄)Ψケケケ
Posted by ノラ
at 2009年04月08日 22:02

>ふたば・ひなのパパさん♪
そーですよね!!イタ電だと思いますよね!!
外資系の企業のかたはそこまで考えが回らないのでしょうか・・。
コメ返、全然気になさらないで下さい!!
それを気にしてコメントしてくださるなんて
パパさん、ナイスガイです(*^ー゚)b
そーですよね!!イタ電だと思いますよね!!
外資系の企業のかたはそこまで考えが回らないのでしょうか・・。
コメ返、全然気になさらないで下さい!!
それを気にしてコメントしてくださるなんて
パパさん、ナイスガイです(*^ー゚)b
Posted by ノラ
at 2009年04月08日 22:09

お久しぶりです(^^)
ブログ開設してみました☆
そんな業者いるんですね(笑)そんな事をするとその会社のイメージがどんどん落ちていくだけですよね。
グローバリズムって言いことのようで変な所に取り入れると悪い方向に行きますね(笑)
ブログ開設してみました☆
そんな業者いるんですね(笑)そんな事をするとその会社のイメージがどんどん落ちていくだけですよね。
グローバリズムって言いことのようで変な所に取り入れると悪い方向に行きますね(笑)
Posted by ICHIGO
at 2009年04月09日 10:16

電話関係の営業が多くて、めっさウザイ(;-_-+
白いお父さん犬(笑)のくせに〇TTのふりしやがったので怒ったら、土下座されてビックリした(;^_^A
イイ大人が泣くなよ(^^ゞ
白いお父さん犬(笑)のくせに〇TTのふりしやがったので怒ったら、土下座されてビックリした(;^_^A
イイ大人が泣くなよ(^^ゞ
Posted by たこばす? at 2009年04月09日 11:09
う、ウソっ( ̄□ ̄lll) !!
わ、わたしはただ・・・留守電に悪いと思って・・・(TTmTT) (←アホ)
わ、わたしはただ・・・留守電に悪いと思って・・・(TTmTT) (←アホ)
Posted by ひーぼー
at 2009年04月09日 12:39

あ、その○井物産男は…
ひーぼーさんだったの?
というオチ?
じゃないか(^_^;)
テレアポちゅーから
昨日の式ちゃんのことかち
思ったじゃ~ん
ひーぼーさんだったの?
というオチ?
じゃないか(^_^;)
テレアポちゅーから
昨日の式ちゃんのことかち
思ったじゃ~ん
Posted by 式
at 2009年04月09日 13:46

>ICHIGOさーん!
お久しぶりぶり〜!!
何!?ブログを開設?ほな行くべ〜!
ホント、グローバリズムって考え方、使う分野を間違えると、ちょっとした信用問題になりそう・・・と思いますね。
と急に真面目になってみた。
ぢゃ、また後で〜(^O^)!
お久しぶりぶり〜!!
何!?ブログを開設?ほな行くべ〜!
ホント、グローバリズムって考え方、使う分野を間違えると、ちょっとした信用問題になりそう・・・と思いますね。
と急に真面目になってみた。
ぢゃ、また後で〜(^O^)!
Posted by ノラ at 2009年04月09日 14:56
>おたこさん♪
へえ~~、白い犬でもそんな手を使うなんて驚き~!
しかし、いい大人が土下座して泣くなんて・・・
怒ったおたこさん、すんごい恐いんだろうな~~(p>□<q)!!
へえ~~、白い犬でもそんな手を使うなんて驚き~!
しかし、いい大人が土下座して泣くなんて・・・
怒ったおたこさん、すんごい恐いんだろうな~~(p>□<q)!!
Posted by ノラ
at 2009年04月09日 15:09

>ひーぼーさん♪
あら、そーゆー意味だったのね、めんごめんご!
てっきり、姑息なひーぼーちゃんの一面が表れたのかと思った。
ぐふっ(★ ̄∀ ̄★)
>式ちゃん♪
あら、この記事、昨日の式ちゃんが来る前に書いた記事なのよ。
今日の記事は、更新するかどうか不明・・・。
それより、またメーランデートとか書いて大丈夫(´。` ) =3 ??
あら、そーゆー意味だったのね、めんごめんご!
てっきり、姑息なひーぼーちゃんの一面が表れたのかと思った。
ぐふっ(★ ̄∀ ̄★)
>式ちゃん♪
あら、この記事、昨日の式ちゃんが来る前に書いた記事なのよ。
今日の記事は、更新するかどうか不明・・・。
それより、またメーランデートとか書いて大丈夫(´。` ) =3 ??
Posted by ノラ
at 2009年04月09日 15:23

外国人の「自分、テニス上手だよ!」と、
日本人の「自分、ちょっとテニスは自信なくて・・・」が、
一緒にテニスをやると、日本人の方が断然上手!というのは、
良くあることです。結局、文化の違いなんですよね。
外国人は自分をアピールしないと仕事にも就けないし。
日本人の「自分、ちょっとテニスは自信なくて・・・」が、
一緒にテニスをやると、日本人の方が断然上手!というのは、
良くあることです。結局、文化の違いなんですよね。
外国人は自分をアピールしないと仕事にも就けないし。
Posted by iriek
at 2009年04月09日 22:55

>iriekさん♪
かっくいい~、iriekさん(*^ー゚)b!!
めっちゃ正統派な切り口でらっしゃる~。
最初からそういう(多国籍の)環境の中にいたら、違和感ないんでしょうけどね。
日本での日常生活で突然、入り込んでくると、
コントのようなっちゃいます。
文化の違いの考えを度外視したグローバリズムは
前途多難でしょう。
かっくいい~、iriekさん(*^ー゚)b!!
めっちゃ正統派な切り口でらっしゃる~。
最初からそういう(多国籍の)環境の中にいたら、違和感ないんでしょうけどね。
日本での日常生活で突然、入り込んでくると、
コントのようなっちゃいます。
文化の違いの考えを度外視したグローバリズムは
前途多難でしょう。
Posted by ノラ
at 2009年04月10日 11:08

デルはお客様サービスセンターが中国か台湾らしく、片言すぎてさっぱり会話にならないらしいですよ(>_<)
Posted by おちゃ at 2009年08月14日 07:33
>おちゃさんwww
あ~、やっぱりそうなんですね~、外資系の発想ってすごいですよね。
アジアだからといって、ひとくくりにしすぎwww
・・・・しかし、おちゃさん、なぜ、4ヶ月も前の記事に突然コメントを(笑)。
自分の過去の記事って改めて読むとすっごい恥ずかしいです(笑)。
あ~、やっぱりそうなんですね~、外資系の発想ってすごいですよね。
アジアだからといって、ひとくくりにしすぎwww
・・・・しかし、おちゃさん、なぜ、4ヶ月も前の記事に突然コメントを(笑)。
自分の過去の記事って改めて読むとすっごい恥ずかしいです(笑)。
Posted by ノラ
at 2009年08月14日 22:50
